コメカミもらいました!
はいさ~い
ただ今、エビ網が“月休み”に入っているため
朝ゆっくり寝れているうちな~です
月休みとは月が出ている間の休みのこと!
イセエビは夜行性なので暗くなると活動を始めますが、
月の明かりがさすと海中が明るくなるため岩陰から出なくなります。
なので、その間は漁をお休みするんですね!!
しか~し、エビ網は無くても他の漁は行っています
今日もお世話になっている牟岐町漁協さんから
電話があり魚をもらいに行きました
どうやら“コメカミ”が獲れたとのこと
聞きなれぬ名前にスタッフの頭は
「コメカミとは???」って感じ
もらいに行くとすぐにコメカミの正体が判明しました。
コメカミとは『イシガキダイ』のこと!

元気で状態のいいものを4匹いただきました
魚の地方名にはその魚の体の特徴や色、模様、
行動、標準和名がなまったものなどいろいろですが・・・
うちな~的にどうしても「イシガキダイ=こめかみ」にならず
漁協の人に聞いても“コメカミ”の名前の由来は
分からないもよう・・・。
ん~どうしてこめかみなんだ?
その前にイシガキダイのこめかみはどこなんだ?
人間でいうこめかみとは無関係?
などと考えているとせっかくの月休みも
またまたゆっくり眠れそうにないうちな~でした
byうちな~

ただ今、エビ網が“月休み”に入っているため
朝ゆっくり寝れているうちな~です

月休みとは月が出ている間の休みのこと!
イセエビは夜行性なので暗くなると活動を始めますが、
月の明かりがさすと海中が明るくなるため岩陰から出なくなります。
なので、その間は漁をお休みするんですね!!
しか~し、エビ網は無くても他の漁は行っています

今日もお世話になっている牟岐町漁協さんから
電話があり魚をもらいに行きました

どうやら“コメカミ”が獲れたとのこと

聞きなれぬ名前にスタッフの頭は
「コメカミとは???」って感じ

もらいに行くとすぐにコメカミの正体が判明しました。
コメカミとは『イシガキダイ』のこと!
元気で状態のいいものを4匹いただきました

魚の地方名にはその魚の体の特徴や色、模様、
行動、標準和名がなまったものなどいろいろですが・・・
うちな~的にどうしても「イシガキダイ=こめかみ」にならず

漁協の人に聞いても“コメカミ”の名前の由来は
分からないもよう・・・。
ん~どうしてこめかみなんだ?
その前にイシガキダイのこめかみはどこなんだ?
人間でいうこめかみとは無関係?
などと考えているとせっかくの月休みも
またまたゆっくり眠れそうにないうちな~でした

byうちな~
PR
2011/10/12 17:34コメント
投稿者:S&R(2011年10月12日 21:27)[編集]
▼ どーもです(*^_^*)コメカミなんて初めて聞きました!イシガキさんかわいい♥けど悪そう

方言なんですね(*^_^*)おもしろいです

コメカミの由来……お米が噛めるくらい強そうだから…とか?? 実は特に何の意味もなかったりして(笑)
投稿者:酔っ払いペンギン(2011年10月13日 09:58)[編集]
▼ あのぉ~~~!!!月は出てないんじゃなくて、光が反射しなくて見えないだけだと思いますが・・・細かすぎますか???それと、イシガキだけでなくイシダイもこめかみって言うの???さらにこめかみって英語でtempleだよね・・・。寺院もそうだけど・・・。この辺にヒントはある???昔、お供え物に重宝されていたとか???でも日本だから違うか!!!
投稿者:しおりんごママ(2011年10月13日 16:43)[編集]
▼ ほうほう『こめかみ』でなぜか『もみあげ』を連想してしまった私は少々お疲れ気味か…w
地方によって言い方っていろいろだよね!
展示するときに名前と一緒に【牟岐名】も書いたらおもしろいね


投稿者:うちな~(2011年10月14日 09:09)[編集]
▼ お手伝いさん同じ魚でもちがう地域で全く違う名前になったりします!
お手伝いさんのいるとこは何ていうのか調べるとまた何かが分かるかもしれませんね

投稿者:うちな~(2011年10月14日 09:19)[編集]
▼ S&Rさん人のこめかみは「米噛み」から来ているらしく米(昔は今よりも硬い米だったらしい)を噛むときに動くとこから名前だついたらしいです!
わたしもそのせんがイシガキダイについた“コメカミ”の名前の由来じゃないかと調査中です

イシガキダイも硬い甲殻類や貝を餌にしているしね!!
投稿者:うちな~(2011年10月14日 09:23)[編集]
▼ 酔っ払いペンギンさんイシダイも場所や漁師さんによってはコメカミって言うそうです

こめかみってtempleって言うんですね!
その辺りも調べてみます、アドバイスありがとうございます



投稿者:うちな~(2011年10月14日 09:32)[編集]
▼ しおりんごママさんもみあげ…
まぁ、はじめ「眉間」を想像した私には笑う権利はありませんが…

いろいろな特別展では牟岐名も紹介しているんですが、常時展示している水槽にも付けるといいかもしれませんね

検討しときます

はいさ~い(^^)/
イシダイのことをコメカミって言うんですね(*0*)
初めて知りました(^^)!!!
名前の由来、ぜひとも知りたいですね!!!