えっ!食べちゃうんですか?
はいさ~い
食欲の秋!
どうも、成長期は過ぎたのですが
常にお腹がすいているうちな~です
お腹がすいている時は嫌いなものでも
何でも食べれてしまうものですが・・・
先日、いくらお腹がすいているからって
「こんなものまで食べるのか!」
という場面に遭遇しました。
その時の写真がこちら

分かりますか?
もう少しアップで見てみましょう!

どうですか!!!
そう、なんと!
ハチがウツボを食べているんです

ウツボはエビ網でエサ用としていただいたもので
仕分けをしようと館内裏にて置いていたもの・・・
スタッフのいないほんの一時を狙ってやってきていました、ハチ

調べてみるとやってきたハチは『キイロスズメバチ』という
種類で、雑食性で気性が荒いタイプとのこと・・・怖っ
食べるものとしては木の樹液や花の蜜、
ハエ、セミ、トンボ、ミツバチなどなどらしい。
まぁ当然のようにウツボ(魚肉)と書いているものは
一つもありませんでしたね・・・
生物は同じ種類でも生息環境によって食べるものが変わったりしますが、
港町に棲むハチは魚も食べるんだとついつい感動!!
しかも!
他の魚もありながら牟岐町の特産品である
ウツボを選ぶとはなかなか見どころのあるハチです

今回は海の生物ネタではなかったのですが・・・
生物の生きるためへの力強さ・執着心に改めて
感心したので今回のネタとして使わせていただきました
ハチが満足して大空に飛んでいく姿を見ながら
「絶対に仲間は連れてくるなよ~」と思わずには
いられないうちな~でもありましたとさ(笑)
byうちな~

食欲の秋!
どうも、成長期は過ぎたのですが
常にお腹がすいているうちな~です

お腹がすいている時は嫌いなものでも
何でも食べれてしまうものですが・・・
先日、いくらお腹がすいているからって
「こんなものまで食べるのか!」
という場面に遭遇しました。
その時の写真がこちら

分かりますか?
もう少しアップで見てみましょう!
どうですか!!!
そう、なんと!
ハチがウツボを食べているんです


ウツボはエビ網でエサ用としていただいたもので
仕分けをしようと館内裏にて置いていたもの・・・
スタッフのいないほんの一時を狙ってやってきていました、ハチ


調べてみるとやってきたハチは『キイロスズメバチ』という
種類で、雑食性で気性が荒いタイプとのこと・・・怖っ

食べるものとしては木の樹液や花の蜜、
ハエ、セミ、トンボ、ミツバチなどなどらしい。
まぁ当然のようにウツボ(魚肉)と書いているものは
一つもありませんでしたね・・・

生物は同じ種類でも生息環境によって食べるものが変わったりしますが、
港町に棲むハチは魚も食べるんだとついつい感動!!
しかも!
他の魚もありながら牟岐町の特産品である
ウツボを選ぶとはなかなか見どころのあるハチです


今回は海の生物ネタではなかったのですが・・・
生物の生きるためへの力強さ・執着心に改めて
感心したので今回のネタとして使わせていただきました

ハチが満足して大空に飛んでいく姿を見ながら
「絶対に仲間は連れてくるなよ~」と思わずには
いられないうちな~でもありましたとさ(笑)

byうちな~
PR
2011/09/27 19:04コメント
投稿者:うちな~(2011年09月29日 15:04)[編集]
▼ 酔っ払いさんハチ合わせ…
山田君、座布団取っといて(笑)
冗談です

ハチは帰り際に小さな肉の塊を持ち去っていました!恐らく仲間の所に持っていったのでしょう、助け合いの心はハチの中にもあるようです

はいさ~い(^^)/
まさかの展開ですねΣ(゜□゜;)
仲間を連れてこられるとほんまに困りますね