レッツ!リニューアル!!
はいさ~い
長い間ブログをお休みしている間にもう年度末ですね
水族館では新年度にむけて
ただ今リニューアル中
休館日と閉館後の時間を使い
少しずつ水族館の内装を変えていっています。
【水槽内の水を抜きま~す】

【水槽を移動しま~す】
【水槽に水を入れま~す】
間に水槽掃除、生物取り上げ、ろ過槽の掃除など
細かな作業はありますが、基本的にこの作業を繰り返します。
館内の全48個の水槽ほぼすべてを
移動させるのはひと苦労ですが
「一人でも喜んでくれるように…
一人でも楽しんでくれるように…」
と思いながら進めていきます
中でも一番大変だったのは
幻の巨大魚の代名詞が付いているアカメ
特製の担架で取り上げるんですが
この数秒後、暴れたアカメに全身びしょ濡れにされます


まぁ、そんな感じで順調にリニューアル中!
新しくなった水族館は写真では載せませんので
ぜひとも、直接見に来て下さいね
お楽しみに~♪
※ここで皆さんにご報告があります!
実は私うちな~はこの3月をもって退職することになりました。
このブログでは牟岐を中心とした魚や海ネタ、
川ネタ、生き物ネタを3年間にわたって
書かせて頂きました。一人でも多くの方がこのブログを通して
海の事が好きになっていてくていればと思います
三年間…
今思い返すと長くてすごく短くかったような感じがします!
見知らぬ土地に来た不安を感じさせなかったほど
温かく迎え入れてくれた牟岐の人たち。
たくさんの人に出会い、
初めて見る魚がいて、
見たことない景色があって、
食べたことのない料理をいただき、
思考錯誤して楽しんだイベントもして、
このどれもが一人では出来ないもので、
多くの人に助けられながら成長させてもらっていたんだと
改めて感じています!!
いろんな面で協力してくれた漁師の皆さん、
漁協の皆さん、地元の皆さん、
NPOの皆さん、自然の家の皆さん、
ダイバーの皆さん、一緒に仕事が出来た他の水族館の皆さん、
そして水族館に遊びに来てくれたたくさんのお客さん、
このブログを読んでくれた読者の皆さん
三年間、本当にありがとうございました
うちな~はまた違う場所で
海の素晴らしさをたくさんの人に教えてきます

来年度は水族館もうちな~もリニューアルということで
笑
では、皆さんにまたどこかで会える日を楽しみにしていますね~!
byうちな~

長い間ブログをお休みしている間にもう年度末ですね

水族館では新年度にむけて
ただ今リニューアル中

休館日と閉館後の時間を使い
少しずつ水族館の内装を変えていっています。
【水槽内の水を抜きま~す】
【水槽に水を入れま~す】
間に水槽掃除、生物取り上げ、ろ過槽の掃除など
細かな作業はありますが、基本的にこの作業を繰り返します。
館内の全48個の水槽ほぼすべてを
移動させるのはひと苦労ですが
「一人でも喜んでくれるように…
一人でも楽しんでくれるように…」
と思いながら進めていきます

中でも一番大変だったのは
幻の巨大魚の代名詞が付いているアカメ

特製の担架で取り上げるんですが
この数秒後、暴れたアカメに全身びしょ濡れにされます


まぁ、そんな感じで順調にリニューアル中!
新しくなった水族館は写真では載せませんので
ぜひとも、直接見に来て下さいね

お楽しみに~♪
※ここで皆さんにご報告があります!
実は私うちな~はこの3月をもって退職することになりました。
このブログでは牟岐を中心とした魚や海ネタ、
川ネタ、生き物ネタを3年間にわたって
書かせて頂きました。一人でも多くの方がこのブログを通して
海の事が好きになっていてくていればと思います

三年間…
今思い返すと長くてすごく短くかったような感じがします!
見知らぬ土地に来た不安を感じさせなかったほど
温かく迎え入れてくれた牟岐の人たち。
たくさんの人に出会い、
初めて見る魚がいて、
見たことない景色があって、
食べたことのない料理をいただき、
思考錯誤して楽しんだイベントもして、
このどれもが一人では出来ないもので、
多くの人に助けられながら成長させてもらっていたんだと
改めて感じています!!
いろんな面で協力してくれた漁師の皆さん、
漁協の皆さん、地元の皆さん、
NPOの皆さん、自然の家の皆さん、
ダイバーの皆さん、一緒に仕事が出来た他の水族館の皆さん、
そして水族館に遊びに来てくれたたくさんのお客さん、
このブログを読んでくれた読者の皆さん
三年間、本当にありがとうございました

うちな~はまた違う場所で
海の素晴らしさをたくさんの人に教えてきます


来年度は水族館もうちな~もリニューアルということで

では、皆さんにまたどこかで会える日を楽しみにしていますね~!
byうちな~
PR
2012/03/31 14:56コメント