夏休みといえば!!
夏休みと言えば、水族館!
でも生物を見ているだけじゃ物足りない…
そんなあなたにピッタリのイベント!
漁師さんの水族館特別企画
『飼育体験ツアー』
開催決定~


飼育スタッフと館内をめぐり、レクチャーを受けながら
魚やサメにエサやりをしていきます

普段は聞けないあんなことやこんなこと…
(この生物はどこから来てるの?)
(エサは何を食べてるの?)
(水族館の裏側には何があるの?)
(えっ!ヤシガニ触って大丈夫なの!?)
(えっっ!!この骨ってもしかして…!!)
などなど水族館の裏話がたくさん聞けちゃうかも

エサやり予定の生物は…
オオセ(サメ)!
ウツボ!
オニダルマオコゼ!
アカマツカサ!
タカアシガニ!
ゴシキエビ!
ヒラメ!
※生物のため、変更がある場合があります
エサを食べる姿がおもしろい生物をピックアップしました!
(サメのエサやりは怖くないの?)
(足の長いタカアシガニってエサをつかめるの?)
(オニダルマオコゼってどうやってエサを食べるの?)
…その答えはやってみてからのお楽しみ!!
なにもいないように見えるヒラメ水槽…
エサを入れた途端に10匹以上の…
オッと!ついついネタばれしてしまう所でした
生物は食べてる時が一番生き生きしててオモシロイ!?
8月の毎週土日、13:00~14:00開催!
お一人様500円のプログラムとなっております!
ぜひぜひ夏休みは『飼育体験ツアー』へGO~
【オマケ】
ただ今移動水族館設営の真っ最中

朝一で設営機材を搬入し、今夜から設営スタートです!
岡山が3日、福山(広島)が5日OPEN!
会場が完成しましたら、またご報告させていただきます

byさやえんどう
でも生物を見ているだけじゃ物足りない…
そんなあなたにピッタリのイベント!
漁師さんの水族館特別企画
『飼育体験ツアー』
開催決定~


飼育スタッフと館内をめぐり、レクチャーを受けながら
魚やサメにエサやりをしていきます


普段は聞けないあんなことやこんなこと…
(この生物はどこから来てるの?)
(エサは何を食べてるの?)
(水族館の裏側には何があるの?)
(えっ!ヤシガニ触って大丈夫なの!?)
(えっっ!!この骨ってもしかして…!!)
などなど水族館の裏話がたくさん聞けちゃうかも


エサやり予定の生物は…
オオセ(サメ)!
ウツボ!
オニダルマオコゼ!
アカマツカサ!
タカアシガニ!
ゴシキエビ!
ヒラメ!
※生物のため、変更がある場合があります

エサを食べる姿がおもしろい生物をピックアップしました!
(サメのエサやりは怖くないの?)
(足の長いタカアシガニってエサをつかめるの?)
(オニダルマオコゼってどうやってエサを食べるの?)
…その答えはやってみてからのお楽しみ!!
なにもいないように見えるヒラメ水槽…
エサを入れた途端に10匹以上の…
オッと!ついついネタばれしてしまう所でした

生物は食べてる時が一番生き生きしててオモシロイ!?
8月の毎週土日、13:00~14:00開催!
お一人様500円のプログラムとなっております!
ぜひぜひ夏休みは『飼育体験ツアー』へGO~

【オマケ】
ただ今移動水族館設営の真っ最中

朝一で設営機材を搬入し、今夜から設営スタートです!
岡山が3日、福山(広島)が5日OPEN!
会場が完成しましたら、またご報告させていただきます


byさやえんどう
PR
2011/08/01 13:01コメント
投稿者:ふぁんえんどう(2011年08月02日 19:21)[編集]
▼ 熱い夏

連日の熱い夏


台風で磯&砂浜が…急遽の企画変更?グットです
子供達の



思います

乗りきって下さいね(笑)
投稿者:あわしま館長です。(2011年08月04日 08:24)[編集]
▼ 無題夏の移動水族館準備大変そうですが、何かいいですね〜。
今年は、影ながら応援しています。現地からのブログ更新を楽しみにしています。
身体壊さぬよう気をつけて下さい。
投稿者:さやえんどう(2011年08月05日 20:37)[編集]
▼ ふぁんえんどう様ありがとうございます

本当に急な企画変更でバタバタですが、
楽しい企画にしていきたいと思います

暑い夏、乗り切ります


投稿者:さやえんどう(2011年08月05日 20:41)[編集]
▼ あわしま館長様コメント、ありがとうございます

私もあわしまさんのブログを拝見させて頂いてます


ただ今、すべての設営を終えて牟岐に帰ってまいりました



相変わらず、森館長を筆頭に皆ドタバタ楽しんで参りました

あわしまの皆さんも、お身体に気を配って暑い夏を乗り越えて下さいね



はいさ~い(^0^)/
新しいイベントも楽しそうですね(^^)
また手伝うことがあったら言うてください(><)