クリスマすいそう
朝晩冷え込むようになって来ましたね
毎朝、暖かい布団から中々出れないさやえんどうが
本日は12月水槽をご紹介します
12月と言えばクリスマス!
そこで水槽もクリスマス仕様にドレスアップしました
名づけて「エビカニツリーでクリスマス」!
「エビカニツリー」の名のごとく、水槽内には甲殻類3種が登場です!
まるで白い靴下を履いているかのような脚をもつ
シロボシアカモエビ、通称ホワイトソックスと
体につけた真っ白な毛糸が雪を思わせるカイメンガニが
ツリー飾りの役を担っています
【シロボシアカモエビ】
雪だるまを思わせるかのようなズングリムックリした体を持つ
マルソデカラッパもツリーの周りを歩き回っています

【マルソデカラッパ】
実は今回の水槽はちょっとした仕掛けがあります!
水槽上部にベルを設置し、
毎日11:00と15:00にベルから垂らしたヒモにエサをぶら下げます。
すると…
マルソデカラッパがエサを狙ってヒモを引っ張り
ベルを鳴らしてくれます

ちゃんとヒモを引っ張ってくれるか不安でしたが
心配もなんのその!
結構な勢いをつけて引っ張ってくれています

その必死な姿に思わずスタッフ間に笑みが

肝心なベルはというと…
「チリン…」
鳴ってくれました!!!
音は小さいですが、鳴ってくれました!!!
良かった


ジングルベルならぬカラッパベルを聞きに
ぜひぜひ水族館におこしください!
カラッパベルを聞いたら、何かステキなことが起こるかも
しれませんよ…

byさやえんどう
PR
2010/12/04 18:37コメント
投稿者:さやえんどう(2010年12月05日 18:44)[編集]
▼ 季節水槽ありがとうございます

毎月の季節水槽はレイアウトを考えるのがとても楽しいです

いかに予算を安く抑えるのかも(笑)
マルソデカラッパ君達は毎回必死にベルを鳴らしてくれています!
ぜひぜひ見に来てください!!
投稿者:渚の探偵:助手(2010年12月06日 18:39)[編集]
▼ 無題昨日はお忙しい中、遠路遥々御参加下さいまして、ありがとうございました。
マルソデカラッパ君、容姿も素敵ですが、一生懸命にヒモを引っ張りベルを鳴らす様子は、健気でカワイイですね!(*^_^*)
投稿者:しおりんごママ(2010年12月09日 12:28)[編集]
▼ すてき!いつも楽しく拝見させてもらっています

カラッパベル素敵~



今のうち練習させといて、31日には
除夜の鐘を…!?

また楽しい水槽アレンジ楽しみにしています


投稿者:さやえんどう(2010年12月09日 19:01)[編集]
▼ 渚の探偵:助手様こちらこそありがとうございました!!
色々なことに興味を持ってらっしゃる方々とお話できて、
楽しかったです

カラッパ君は健気に毎日がんばっております(笑)
投稿者:さやえんどう(2010年12月09日 19:04)[編集]
▼ しおりんごママ様お久しぶりです!!
ブログチェックしていただいてありがとうございます

除夜の鐘!
それは思いつかなかったです。。
メモっときます

お正月も水槽アレンジしますので、
ぜひぜひ楽しみにしていて下さいね~

次々と新しい水槽製作(笑)お疲れ様です
そのアイデアは何処から誕生するのですか
マルソデカラッパ君の頑張りが素敵です