忍者ブログ
モラっこ水族館日誌  ≫ 水族館 ≫ 何かが…

何かが…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05  15:01
| | 編集 |
8ad56e51.jpeg














こちら、牟岐町のお隣にある海陽町の浅川漁港の写真なんですが
何かが普段と違います…。

もっと海に寄ってみると…
ee15ce4c.jpeg














!?!?!?

そう、大量のタコクラゲがいるんです
この時期浅川漁港に行くと普通に見られる光景なんです!
さっそく
bd26701d.jpeg














採取して、
9c9a7946.jpeg














水族館で展示を始めました

姿がタコに似ているのでタコクラゲ。
でも動きはタコに似ず、水中をフワフワと漂います
まさに癒し系!

でも、今回タコクラゲを採取しにいったのには
もう1つの目的があったからでして…

実は…
e7280b0e.jpeg














仔ガメの大好物なんです
えぇぇぇぇぇ

エビとカニの水族館でスタッフが仔ガメに試しにタコクラゲを与えたところ
グングン成長していたので、モラスコでもあげてみました!

案の定食べる、食べる

まだ潜るのが下手っぴな仔ガメが必死になって
クラゲを追いかける姿を見ると、ついつい応援してしまいます

(癒し系水槽として展示もしているのでちょっと複雑ですが…。)

仔ガメ達は今月の末には小笠原の海へと帰っていきます。
その前にぜひ、このカワイイ姿を見に来てくださいね!

タイミングが合えば、クラゲを食べるシーンを
見ることができるかも…!

byさやえんどう

※お詫びと訂正
仔ガメ達は9/20付で小笠原へと移動となりました。
ブログに書いたばかりなのに申し訳ありません
4才ガメのアサヒ・ハナビ・コムギはモラスコにいますので
ぜひぜひ成長した姿を見に来てくださいね!

拍手[118回]

PR
2010/09/19  21:59
コメント
投稿者:ふぁんえんどう(2010年09月20日 08:54)[編集]
▼ 海亀君
さやえんどう様

モラスコ牟岐の入り口付近の海亀君達

元気に成長してるんですね

クラゲを食べても痺れないの?ですか?

捕食シーン見てみたいと思いました。

投稿者:さやえんどう(2010年09月20日 13:47)[編集]
▼ クラゲ
捕食シーンをお見せできなくなってしまい、
申し訳ないです
小笠原でも元気に成長できるように
願ってあげて下さいね
投稿者:似てない亀梨(2010年09月24日 01:12)[編集]
▼ 無題
ここにコメントを入力してください。
投稿者:似てない亀梨(2010年09月24日 01:21)[編集]
▼ 無題
お疲れ様です
内に来たタコさんボロボロで先生もビックリしてましたwww
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
.

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Copyright (C) モラっこ水族館日誌. All Rights Reserved.