9月のメインイベント
ついに、この時期がやってまいりました!
そうです、エビ網漁の時期です!
牟岐町では9月15日~5月15日まで伊勢海老漁が解禁になります。
私たち水族館スタッフは網にかかった伊勢海老以外の
商品にならない生物をいただきに、
毎朝港にお邪魔しに行くわけです
(詳しくは去年の9/16のブログを読んでみて下さいね!
→http://mollusco.blog.shinobi.jp/Entry/73/)
さっそく今朝、挨拶回りも兼ねて水族館スタッフ全員で
港へ行ってきました!

初日ともあってカゴにはいっぱいの伊勢海老が
漁師さんに聞くと、今年はまずまずだとか

私たちが港に着いたのは朝の5時。
まだまだ暗いですが、漁師さんたちは真っ暗な朝3時から
水揚げしているとのこと!
早起きが苦手なスタッフは眠い目をこすりながら
港をウロウロし始めますが…

トラックに積んだタンクがいっぱいになるころには、
テンションは最高潮
ゾウリエビやヤドカリ、ヒトデ、ハコフグなど
今日も色々いただいちゃいました
また何かおもしろい生物を頂いた時には
展示&報告しますね!
お楽しみに~
【おまけ】
写真のトラックの白いバケツ(黄色い矢印)に注目!
ん…、何か飛び出てない!?
実は…

巨大アオブダイいただきました~
体長70cm!体重7kg!!
牟岐の漁師さんたちはアオブダイを食べないからか、
網からはずして道路に放ってありました!
「この頭、骨にしたいな~」
と見ていると、
「姉ちゃん欲しいんか!持ってけ!」
と気前良く声をかけてくれたじゃないですか!
身は水族館の魚たちのエサになり、
頭は骨格標本として展示予定です
それにしても、そんなに物欲しそうな顔をしてたかなぁ~
byさやえんどう
そうです、エビ網漁の時期です!
牟岐町では9月15日~5月15日まで伊勢海老漁が解禁になります。
私たち水族館スタッフは網にかかった伊勢海老以外の
商品にならない生物をいただきに、
毎朝港にお邪魔しに行くわけです

(詳しくは去年の9/16のブログを読んでみて下さいね!
→http://mollusco.blog.shinobi.jp/Entry/73/)
さっそく今朝、挨拶回りも兼ねて水族館スタッフ全員で
港へ行ってきました!
初日ともあってカゴにはいっぱいの伊勢海老が

漁師さんに聞くと、今年はまずまずだとか

私たちが港に着いたのは朝の5時。
まだまだ暗いですが、漁師さんたちは真っ暗な朝3時から
水揚げしているとのこと!
早起きが苦手なスタッフは眠い目をこすりながら
港をウロウロし始めますが…
トラックに積んだタンクがいっぱいになるころには、
テンションは最高潮

ゾウリエビやヤドカリ、ヒトデ、ハコフグなど
今日も色々いただいちゃいました

また何かおもしろい生物を頂いた時には
展示&報告しますね!
お楽しみに~

【おまけ】
写真のトラックの白いバケツ(黄色い矢印)に注目!
ん…、何か飛び出てない!?
実は…
巨大アオブダイいただきました~

体長70cm!体重7kg!!
牟岐の漁師さんたちはアオブダイを食べないからか、
網からはずして道路に放ってありました!
「この頭、骨にしたいな~」
と見ていると、
「姉ちゃん欲しいんか!持ってけ!」
と気前良く声をかけてくれたじゃないですか!
身は水族館の魚たちのエサになり、
頭は骨格標本として展示予定です

それにしても、そんなに物欲しそうな顔をしてたかなぁ~

byさやえんどう
PR
2010/09/16 19:29コメント
投稿者:ふぁんえんどう(2010年09月17日 07:10)[編集]
▼ 朝から操作ミス(笑)

朝から投稿ミスです(笑)
物欲しそうな顔を想像し笑っていたから罰に
あったんだと思います(笑)
リゾートダイバーのふぁんえんどうは週末
沖縄行きの予定ですが気になる渦が発生

これまた罰にあったんだと…思います(笑)
投稿者:さやえんどう(2010年09月19日 22:12)[編集]
▼ ふぁんえんどう様そこまで物欲しそうにはしてなかったんです
けどねぇ…(笑)
沖縄!イイですねぇ!
渦、無くなると良いですが…。
楽しんできてくださいね!
ここにコメントを入力してください。