出張水族館!
10月24日(土)と25日(日)の2日間、大坂の寝屋川市で開催された「すさみフェアin寝屋川」に
モラスコむぎからお手伝いに行ってきました!

大阪府寝屋川市は和歌山県すさみ町と友好都市で、
今回のイベントは寝屋川市民の皆さんにもっとすさみ町のことを知ってもらおう!
と開催されました。
そこで漁師さんの水族館と姉妹館であるエビとカニの水族館もミニ移動水族館
として登場です
ミニ移動水族館とはいっても体重100kgのアオウミガメが悠々と泳ぐウミガメプールや、
すさみ町の四大味覚の一つとしても名を連ねるイセエビのタッチングプール、
エビとカニの水族館らしいヤシガニ水槽やエビカニ水槽など合計12台のプールと水槽がお目見えしました!
私たちスタッフもハッピを着て皆さんをお出迎えです!


中でも人気はすさみの海の生物タッチングプールとイセエビのタッチングプール!

すさみの海の生物タッチングプールでは
フトトゲヒトデやニセクロナマコ、ツマジロナガウニをはじめ
様々なヒトデやウニに触ることができました。
最初は恐る恐る触っていた子供たちもなれてくると
どんどん自分から触り始めていました!
あれ、ナマコは意外と気持ち悪くない!?

そして、中々触ることのできない巨大イセエビタッチングプール!!
どうですか、このサイズ!
周りから「おいしそ~」の声がひっきりなしに聞こえてきました(笑)



皆さんに甲羅の硬さと重量感をばっちり体感してもらいました!
中には自分の顔より大きなイセエビを一生懸命持ち上げている頑張り屋さんもいましたよ。
珍しい生物達を見て、触って、笑顔になって
これがあるからやめられません。
遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました!
次はあなたの街に出没するかもしれませんよ…?
byさやえんどう
モラスコむぎからお手伝いに行ってきました!
大阪府寝屋川市は和歌山県すさみ町と友好都市で、
今回のイベントは寝屋川市民の皆さんにもっとすさみ町のことを知ってもらおう!
と開催されました。
そこで漁師さんの水族館と姉妹館であるエビとカニの水族館もミニ移動水族館
として登場です

ミニ移動水族館とはいっても体重100kgのアオウミガメが悠々と泳ぐウミガメプールや、
すさみ町の四大味覚の一つとしても名を連ねるイセエビのタッチングプール、
エビとカニの水族館らしいヤシガニ水槽やエビカニ水槽など合計12台のプールと水槽がお目見えしました!
私たちスタッフもハッピを着て皆さんをお出迎えです!
中でも人気はすさみの海の生物タッチングプールとイセエビのタッチングプール!
すさみの海の生物タッチングプールでは
フトトゲヒトデやニセクロナマコ、ツマジロナガウニをはじめ
様々なヒトデやウニに触ることができました。

どんどん自分から触り始めていました!
あれ、ナマコは意外と気持ち悪くない!?
そして、中々触ることのできない巨大イセエビタッチングプール!!
どうですか、このサイズ!
周りから「おいしそ~」の声がひっきりなしに聞こえてきました(笑)
皆さんに甲羅の硬さと重量感をばっちり体感してもらいました!
中には自分の顔より大きなイセエビを一生懸命持ち上げている頑張り屋さんもいましたよ。
珍しい生物達を見て、触って、笑顔になって

これがあるからやめられません。
遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました!
次はあなたの街に出没するかもしれませんよ…?
byさやえんどう
PR
2009/10/25 23:39コメント