岡山移動水族館終了!!
岡山で開催していた移動水族館が
10日に無事終了しました
なんと19日間で6万6千人もの方が遊びに来て
下さいました

目玉のマンボウ's、
4匹の仲良しペンギン、
芸達者アザラシのマック、
食いしん坊オットセイのマース、
のんびりウミガメ&ゾウガメ、
巨大チョウザメ、
色とりどりの熱帯魚、
不思議な感触のウニ・ヒトデ・ナマコなどなど
出演者の皆さんもお疲れ様でした



初めての環境に慣れるか心配だったマンボウも、
最終日には…
エサを投げるとダッシュで食べに来るように
なりました!!
良かった~
(動画の画質が悪いですが、雰囲気伝わりましたでしょうか??
ぜひ音付きで見てみて下さい
)
定置網から捕獲して、餌付けし、
移動水で展示するまでに、たくさんの人が関わってきました。
皆さん、本当にお疲れ様でした
さてさて無事に閉館した後は、
「撤収」という恐ろしい2文字が待ち受けています…。
去年の夏の移動水族館の記事でもご紹介しましたが、
撤収時のスタッフの動きの速さといったら!!!!
大きなマンボウプールも…

あっという間に解体されてしまいました!!!!

期間限定移動水族館ですが、
やはり撤収後はどことなく寂しい気持ちになります…。
生き物たちは当館を始め、和歌山・愛知・三重の
水族館に引き取られて行きました
ゆっくり休んでください
さぁ、寂しいなんて言ってられません!
牟岐での片付けを終わらせてしまわないと!
移動水で使った砂やプールやろ過槽を
我らが牟岐にある倉庫に
洗ってから片付けるという作業が残っています!

プールが傷つかないように、
移動水の垂れ幕を下敷きにして洗います!
天気に恵まれ、どんどん乾きますが、
全然減らない砂達…。恐ろしい…。
若い学生さんがたくさん手伝いに来てくれているので、
力を借りて作業、作業
次の移動水族館は夏

詳細が決まり次第、またご報告しますね
byさやえんどう
10日に無事終了しました

なんと19日間で6万6千人もの方が遊びに来て
下さいました


目玉のマンボウ's、
4匹の仲良しペンギン、
芸達者アザラシのマック、
食いしん坊オットセイのマース、
のんびりウミガメ&ゾウガメ、
巨大チョウザメ、
色とりどりの熱帯魚、
不思議な感触のウニ・ヒトデ・ナマコなどなど
出演者の皆さんもお疲れ様でした




初めての環境に慣れるか心配だったマンボウも、
最終日には…
エサを投げるとダッシュで食べに来るように
なりました!!
良かった~

(動画の画質が悪いですが、雰囲気伝わりましたでしょうか??
ぜひ音付きで見てみて下さい

定置網から捕獲して、餌付けし、
移動水で展示するまでに、たくさんの人が関わってきました。
皆さん、本当にお疲れ様でした

さてさて無事に閉館した後は、
「撤収」という恐ろしい2文字が待ち受けています…。
去年の夏の移動水族館の記事でもご紹介しましたが、
撤収時のスタッフの動きの速さといったら!!!!
大きなマンボウプールも…
あっという間に解体されてしまいました!!!!
期間限定移動水族館ですが、
やはり撤収後はどことなく寂しい気持ちになります…。
生き物たちは当館を始め、和歌山・愛知・三重の
水族館に引き取られて行きました

ゆっくり休んでください

さぁ、寂しいなんて言ってられません!
牟岐での片付けを終わらせてしまわないと!
移動水で使った砂やプールやろ過槽を
我らが牟岐にある倉庫に
洗ってから片付けるという作業が残っています!
プールが傷つかないように、
移動水の垂れ幕を下敷きにして洗います!
天気に恵まれ、どんどん乾きますが、
全然減らない砂達…。恐ろしい…。
若い学生さんがたくさん手伝いに来てくれているので、
力を借りて作業、作業

次の移動水族館は夏


詳細が決まり次第、またご報告しますね

byさやえんどう
PR
2010/05/13 20:00コメント
投稿者:さやえんどう(2010年05月14日 19:01)[編集]
▼ ありがとうございマンボウ!!!1日で8700人も遊びに来てくださった日もありました!!
本当にたくさんの方に見ていただけて、嬉しいです

夏も頑張ります!
ぜひぜひ遊びに来てくださいね

マンボウ元気良く泳いでいますね。
日割りで約3500人のお客様がお見えになったんですか、良かったですね。
また夏に向けて頑張ってくださいねっ。