盛り上がってます!移動水!
はいさ~い
今回も岡山からの中継でーす!
OPENから5日たちましたがかなり多くのお客さんが来てくれています。
先週の日曜日にはなんと一日で5000人を越え、ひとつの水槽を見るのに
長い行列が出来るほどでした!!!

今回はその中から子供たちに大人気なコーナーを紹介。
一番人気はやはりタッチングプール!

一大メインであるマンボウプールをおそらく抜した人気っぷり...。
どのようなプールかというとウニやヒトデ、ナマコ、貝、ヤドカリといった生き物が
直径10mの円形プールを歩き回っていて、その生き物たちを触れるようになっています!
さすがは子どもたち、怖がる大人たちを置いてガツガツ生き物を掴みまくっていました
なかには強く掴みすぎて内臓を出してしまうナマコも・・・。
(生き物はやさしく触ってね!)
私たちの漁師さんの水族館にもタッチングプールがあるので岡山はちょっと遠いなぁ~
って人はぜひ漁師さんの水族館までお越しを。
規模は1/5程度ですが・・・。
二番はゾウガメタッチ
!!!

南アフリカの東、アルダブラ諸島に多く生息している“アルダブラゾウガメ”に触れるコーナー!
体長は1mちょい、体重は30kgもある立派なゾウガメ!!
珍しい大きなカメに大人も子どもからも大人気になっています。
やはり見るだけではなく“触れる”という特典が人気のポイントのようです
タイミングがよければエサを食べている場面に出会えるかも♪
ゆっっっっっっくりとリンゴやミカンを食べている姿は絶賛です

byうちな~
PR2010/04/26 23:29

今回も岡山からの中継でーす!
OPENから5日たちましたがかなり多くのお客さんが来てくれています。
先週の日曜日にはなんと一日で5000人を越え、ひとつの水槽を見るのに
長い行列が出来るほどでした!!!
今回はその中から子供たちに大人気なコーナーを紹介。
一番人気はやはりタッチングプール!
一大メインであるマンボウプールをおそらく抜した人気っぷり...。
どのようなプールかというとウニやヒトデ、ナマコ、貝、ヤドカリといった生き物が
直径10mの円形プールを歩き回っていて、その生き物たちを触れるようになっています!
さすがは子どもたち、怖がる大人たちを置いてガツガツ生き物を掴みまくっていました

なかには強く掴みすぎて内臓を出してしまうナマコも・・・。
(生き物はやさしく触ってね!)
私たちの漁師さんの水族館にもタッチングプールがあるので岡山はちょっと遠いなぁ~
って人はぜひ漁師さんの水族館までお越しを。
規模は1/5程度ですが・・・。
二番はゾウガメタッチ

南アフリカの東、アルダブラ諸島に多く生息している“アルダブラゾウガメ”に触れるコーナー!
体長は1mちょい、体重は30kgもある立派なゾウガメ!!
珍しい大きなカメに大人も子どもからも大人気になっています。
やはり見るだけではなく“触れる”という特典が人気のポイントのようです

タイミングがよければエサを食べている場面に出会えるかも♪
ゆっっっっっっくりとリンゴやミカンを食べている姿は絶賛です

byうちな~
コメント