まさかの出来事!!
はいさ~い
ん~まさかとは思ったんだけどやっぱりそうでした!
何のことかさっぱりわからない?
すみません、実は2日前から水族館内で失踪事件がおきまして・・・。
それは前々回に紹介しました「新生活だ!宿カリよう!」の特別展示水槽で起こりました。

【失踪事件が起こった水槽】
一匹のホンドオニヤドカリが貝殻だけを残していなくなったのです。
体も他の個体に比べ小さい体をしてたので、もしかしたら他のヤドカリに
食べられてしまったのではないかと・・・
生き物を飼っていると実際にそういう出来事に直面します。
(お家で熱帯魚などを飼っている方ならわかるかな?)
なので今回も「うわ~!!食べられてしまったか!!」と思っていました・・・。
が!今回エサあげをしている時に“303号室”が動いてるじゃありませんか!!
よ~く見るとレイアウト用の貝殻の間から毛の生えた赤い脚が・・・
そう、このヤドカリ無謀にもほぼ垂直に吊るされたレイアウト用の貝殻に引っ越しをしていたのです

これがその時の写真です。
(水槽の裏から撮影)

あの時「可哀そうなことをしてしまったなぁ~」と思った自分は何だったのか・・・
めちゃめちゃ元気に暴れてました・・・。
きっとかなりこの部屋(貝殻)が気にいったんだろう。
今回はその熱意に免じて部屋(貝殻)を貸し出すことに!

【貸し出し後の303号室】

「へっへっへ、素敵な部屋をゲットしたぜぃ」と言ってそうでしょ!
吊るしてた貝殻なので頭の上にはポッコリと穴が(笑)
それがまたオシャレ?
なんてことがあって、ちょっと笑えた失踪事件でした
この穴あき貝殻のホンドオニヤドカリに会えるのは4月11日までですよ

byうちな~

ん~まさかとは思ったんだけどやっぱりそうでした!
何のことかさっぱりわからない?
すみません、実は2日前から水族館内で失踪事件がおきまして・・・。
それは前々回に紹介しました「新生活だ!宿カリよう!」の特別展示水槽で起こりました。
【失踪事件が起こった水槽】
一匹のホンドオニヤドカリが貝殻だけを残していなくなったのです。
体も他の個体に比べ小さい体をしてたので、もしかしたら他のヤドカリに
食べられてしまったのではないかと・・・

生き物を飼っていると実際にそういう出来事に直面します。
(お家で熱帯魚などを飼っている方ならわかるかな?)
なので今回も「うわ~!!食べられてしまったか!!」と思っていました・・・。
が!今回エサあげをしている時に“303号室”が動いてるじゃありませんか!!
よ~く見るとレイアウト用の貝殻の間から毛の生えた赤い脚が・・・
そう、このヤドカリ無謀にもほぼ垂直に吊るされたレイアウト用の貝殻に引っ越しをしていたのです


これがその時の写真です。
(水槽の裏から撮影)
あの時「可哀そうなことをしてしまったなぁ~」と思った自分は何だったのか・・・

めちゃめちゃ元気に暴れてました・・・。
きっとかなりこの部屋(貝殻)が気にいったんだろう。
今回はその熱意に免じて部屋(貝殻)を貸し出すことに!
【貸し出し後の303号室】
「へっへっへ、素敵な部屋をゲットしたぜぃ」と言ってそうでしょ!
吊るしてた貝殻なので頭の上にはポッコリと穴が(笑)
それがまたオシャレ?
なんてことがあって、ちょっと笑えた失踪事件でした

この穴あき貝殻のホンドオニヤドカリに会えるのは4月11日までですよ


byうちな~
PR
2010/03/22 20:16コメント
投稿者:うちな~(2010年03月24日 09:03)[編集]
▼ 残念!展示後ヤドカリ達は撤収する予定です...。
なので見られるのはこの特別展示期間中だけですね!
ただ撤収後も引っ越ししない限りこの穴開き貝を背負っていると思いますよ(笑)
投稿者:S&R(2010年03月24日 17:13)[編集]
▼ 無題失踪事件!! よくありますよ…
よくにヤドカリ(笑)小さいせいもあるけど、時々見つからない時が…って、まじめに探してないんですけどね

ヤドカリがやどを代える瞬間ってなかなか見れないですよねぇ…
私は一回くらいしか… やっぱ一瞬丸裸になっちゃうから、恥ずかしくて警戒してるのかもしれませんねぇ

あ、ヤドカリの貝のおしりの方に火を近づけると、中身(笑)が出てくるらしいです…
やったことないけど かわいそぉーー

投稿者:うちな~(2010年03月25日 08:13)[編集]
▼ おしりに火へぇ~!ヤドカリのおしりに火を近づけると殻を脱いで出てくるんだ!!
おもしろい情報知ってますね

今度ぜひ・・・冗談です

何事も「やってみよう!」と思うことが大事ですが、、、海の生き物に火はちょっとってなりますね



まさかのリアル引越しだったんだ!!!w
無事で何より♪
展示後もこの貝のままなのかなw