新魚さんいらっしゃ~い!
はいさ~い

今日は当館に先日来た新魚さん(新しく水槽に展示された魚)をご紹介

それでは早速みんなで呼んでみましょう!
せーの、
「新魚さんいらしゃ~い!」
「は~い、私が新魚さんのトップバッター
その名もアカホシキツネベラで~す」
「赤い星模様のあるキツネ顔のベラの仲間で~す、、、名前のまんまやなって思った?覚えやすくていいでしょ!」
「途切れ途切れについた真っ赤な縦縞が
私なりのオシャレ♪」
「『牟岐の海』という水槽で一番目立って泳いでいま~す、よろしく」
いや~、個性的な新魚さんでした!
逆にアオホシタヌキベラなんていたら面白いですね!
※残念なことにいませんが…。
続いては、
「ヒメで~す

「名前のわりには地味で~す

「大きな真ん丸な目がチャームポイントで~す

「20~200mと意外と深いところにいるんですよ

「オウムガイと同居しているので良かったら会いに来てね

続いて、
「どうも、シマウミスズメです…」
「和歌山から来ました…」
「ハコフグの仲間です…」
いや~色鮮やかで素敵なもようですね!
「あっ、あまり興奮させないでください・・・」
「皮膚から毒が出てきますので・・・」
・・・・・・・・・。
う、うん。こちらも実に個性的な魚ですね

恥ずかしがり屋なのか、いつも石で作ったトンネルの下に隠れています。
最後に、
ど~こ~に~きた~♪
山にきた、里にもきた、水族館にもきました!
春といえば桜

「ということで初めまして、サクラダイです」
「体の赤とピンクが桜をイメージさせるでしょ」
「実は学名にも英名にもさくらを意味する言葉が入ってるんだよ!」
「私の特技はメスからオスに性転換することです!よろしく」
はい、最後にさらっとすごいこと言ってましたね!
そう、このサクラダイ成長にともないメスがオスになっちゃう変わった魚なんですね!
水族館にいるのは大きく成長したすべてオスのサクラダイたちです

今回はこの4種類が新しく加わりました

今も元気に泳いでいます!
興味を持った方ぜひ会いに来てあげて下さい。
byうちな~
PR
2010/03/08 11:34コメント