忍者ブログ
モラっこ水族館日誌  ≫ 水族館 ≫ 骨三昧

骨三昧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/19  01:27
| | 編集 |
うちなーに引き続き、和歌山出張に来ているさやえんどうです
出張の目的は…
まさかと思ったあなた、そうです、
骨です

和歌山県立自然博物館で開催された「魚の骨格標本を作ろう」教室に参加してきました!
魚の体を骨格から観察してもっと魚のことを知ろうという粋な企画です。
全国の骨好きが集まったわけです。

さっそく教室に入ると、机の上に道具が置かれていました。
seki.jpg














バットの中にはメス、ピンセット、ハサミ、虫ピン、そしてペンチも
入っています。
ペンチ、何に使うんだ…?

教室の中に怪しげなテーブルを発見!
bones.jpg














骨だらけです!
まさに骨の宝箱や~

イシダイ、ナマズ、オナガウツボ、フエヤッコダイ、チョウチョウウオ…。
おっココはこうなってんのか~、これめっちゃカッコイイな~。
これ作ってみたかったんだよね~と、1人で楽しんでいると
いよいよ骨作り教室が始まりました!

まずはレクチャーを受け、作業スタートです
何種類かの魚の中から骨にする魚を選びます。
今回私が骨にするのは、オトメベラです!
before.jpg














魚図鑑で調べると「和名に似合わぬ貪欲な肉食魚である」と書いてあります。
それもそのはず、口の中には小さくても立派な歯があります!
これもキレイに標本にしたい!
血が騒ぎます

まずは皮を剥いで、肉を取り除くんですが
このベラ、皮を非常にはがしにくい!
肉がしっかりと皮についているので、メスでこするように少しずつ少しずつ
はがしていきます。
そして、ここで登場ペンチです!
体の皮をペンチで挟み一気にめくるようにはがします!
これは便利!

特に顔がはがしにくかったのですが、ここは水族館のスタッフであるという意地もあり
周りの参加者に負けないように必死でがんばりました(笑)

皮を剥いで肉を取り除くと…
after.jpg














こうなりました!!
簡単に言ってしまいましたが、作成時間7時間!
朝9:30から始まって夕方16:00までみっちりかかってます!

でもこれ、骨には程遠いような…。
これからなんとたちに委ねます
ミールワームという幼虫たちにこの残りの肉を食べてもらうんです!
848a099a.jpeg



















バットの中が虫だらけなのわかりますか??
これまた、お食事中の方はご注意下さい!
虫達が頑張って食べてくれています。

待つこと1週間、ようやく骨になるわけです。
その後、白く漂白したり、脂を抜いたり、仕上げをして完成です!
また来月、完成品を受け取りに行きます。
ミールワーム、いっぱい食べてきれいな骨にしてね!
楽しみだ~。

皆さんもやりたくなってきましたか
興味がある方は来年の教室をお楽しみに~!!
博物館のスタッフの方々、親切なご指導ありがとうございました

【おまけ】
kokuban.jpg














教室内の黒板には骨格標本作りの手順が書かれています。
その中で一際目立つ言葉が…
「絶やすな!根気と集中力!」
くじけそうになったらこの言葉を思い出します(笑)

by骨えんどう

拍手[82回]

PR
2010/02/15  19:19
コメント
投稿者:渚の探偵:助手(2010年02月16日 23:15)[編集]
▼ 無題
おぉ~! なんと素晴らしい講座なのでしょう!
7時間にわたる長時間の作業、お疲れ様でした。 まさに根気と集中力の講座ですね~!
しかし、残りの細かい肉取り作業はミールワームにお任せするとは!
私も渚に落ちている小魚が、立派な骨標本になっているのを見て、暖かくなったらハマダンゴムシやハマトビムシ達で実験しようと思っていたところでしたが・・・
ミールワーム、その手があったか~!
そのうちモラスコで、骨えんどう先生の骨取り講座が開催されることを、心待ちにしています。
 
投稿者:さやえんどう(2010年02月17日 17:25)[編集]
▼ 骨講座
骨講座できたら楽しそうですね
腕をあげねば!!
自然の骨標本を見つけたときには感動しますよね!
自然の力、いろんな生き物の力はすごいと感じます
ぜひミールワームでお試しあれ~!
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)
.

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright (C) モラっこ水族館日誌. All Rights Reserved.