忍者ブログ
モラっこ水族館日誌TOP

モラっこ水族館日誌 新着情報

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/20  17:35
| | 編集 |

久しぶりの…

非常にご無沙汰してしまいました

みなさん僕の事、覚えていますか

そうです。フットサル小僧です

正直に言うと完全にブログをサボっていました

これからは頑張っていきたいと思います



さてさて、今回は現在岡山県にある「コンベックス岡山」で開催されている「青い海の水族園」の設営風景をお届けしたいと思います

3年目になった「青い海の水族園」ですが移動水族館の中では最大級のスケールを誇るものになっています


2年前はマンボウ、去年はアシカショー・・・

二つともなかなかのスケールでしたが、なんと今回は



クが付いて、ジが付いて、ラが付いた生物が入るとかなんとか・・・


はいクジラが来ました


クジラといってもシロナガスクジラやマッコウクジラのように大きい種類ではなく、フォルムとしては、イルカに近い形をしています

小さい種類ですが、いざプールに入ると「スゲーっ」しか言葉が出なかったです

その搬入方法も今までとは違い、クレーンを使って吊り上げていました
CIMG0730.JPG














クジラが来ると報道陣やスタッフが一気に集まって来ました

CIMG0735.JPG



















プールに入れるまで慎重にクレーンで吊り上げます

CIMG0737.JPG



















プールに入れる時も中にスタッフが入って受け取ります

IMG00122.jpg
入った直後も比較的、落ち着いてる様子でした
エサやりを覗きに行きましたが、やっぱりイルカの仲間は頭がいいです
搬入されたばっかりでもトレーナーの言うことをしっかり聞いていました



クジラの搬入を見届けると、急ピッチで水族館を仕上げていきます
IMG00113.jpg















CIMG0727.JPG















IMG00111.jpg















何もなかった会場にドンドン水槽が組まれていきます

今回は、設営器官が約5日間ありました・・・
時間に余裕がありそうに思えて意外といっぱいいっぱいになるんですねぇ~~


器材が組み終わるとすぐに生き物たちが続々と運び込まれてきました

CIMG0723.JPG














人気者のペリカンカップル

CIMG0741.JPG














フットサル小僧が全部やれせてもらったサンゴ水槽


あっという間に設営が終わり、今までは移動水族館の常駐をしていた小僧ですが、今回はモラスコに帰ってきました

次のブログはオープンしている様子を書きたいと思います




フットサル小僧でした




 

拍手[5回]

PR
2012/04/30  11:38

レッツ!リニューアル!!

はいさ~い

長い間ブログをお休みしている間にもう年度末ですね

水族館では新年度にむけて
ただ今リニューアル中

休館日と閉館後の時間を使い
少しずつ水族館の内装を変えていっています。

          【水槽内の水を抜きま~す】

IMG_0834.JPG-600.JPG













        IMG_0836.JPG-600.JPG 【水槽を移動しま~す














            【水槽に水を入れま~す】            IMG_0839.JPG-600.JPG











    

     
間に水槽掃除、生物取り上げ、ろ過槽の掃除など
細かな作業はありますが、基本的にこの作業を繰り返します。

館内の全48個の水槽ほぼすべてを
移動させるのはひと苦労ですが
「一人でも喜んでくれるように…
  一人でも楽しんでくれるように…」
と思いながら進めていきます

中でも一番大変だったのは
幻の巨大魚の代名詞が付いている
アカメ

特製の担架で取り上げるんですが
この数秒後、暴れたアカメに全身びしょ濡れにされます

IMG_0970.JPG-600.JPG














まぁ、そんな感じで順調にリニューアル中!

新しくなった水族館は写真では載せませんので
ぜひとも、直接見に来て下さいね

お楽しみに~♪



※ここで皆さんにご報告があります!
実は私うちな~はこの3月をもって退職することになりました。
このブログでは牟岐を中心とした海ネタ
川ネタ生き物ネタを3年間にわたって
書かせて頂きました。一人でも多くの方がこのブログを通して
海の事が好きになっていてくていればと思います

三年間…

今思い返すと長くてすごく短くかったような感じがします!

見知らぬ土地に来た不安を感じさせなかったほど
温かく迎え入れてくれた牟岐の人たち。

たくさんの人に出会い、

初めて見る魚がいて、

見たことない景色があって、

食べたことのない料理をいただき、

思考錯誤して楽しんだイベントもして、

このどれもが一人では出来ないもので、
多くの人に助けられながら成長させてもらっていたんだと
改めて感じています!!

いろんな面で協力してくれた漁師の皆さん、
漁協の皆さん、地元の皆さん、
NPOの皆さん、自然の家の皆さん、
ダイバーの皆さん、一緒に仕事が出来た他の水族館の皆さん、
そして水族館に遊びに来てくれたたくさんのお客さん、

このブログを読んでくれた読者の皆さん

三年間、本当にありがとうございました

うちな~はまた違う場所で
海の素晴らしさをたくさんの人に教えてきます

来年度は水族館もうちな~もリニューアルということで

では、皆さんにまたどこかで会える日を楽しみにしていますね~!

byうちな~

 

拍手[12回]

2012/03/31  14:56

小魚フェスティバル2012!

はいさ~い

先日、出張先で京都に行って来たのですが
仕事帰りに雪が降っていました

空からあんなにも幻想的な物が降ってくるものかと
街中で一人感動していました

今日の牟岐は雨・・・

元は同じものなのにこんなにも違って見えるものかと
しみじみと雨の中、空を見るうちな~。


そんな日のお昼前「餌用の魚があるでぇ~」の電話があり、
いつもお世話になっている鞆浦漁協へ直行。

DSC_0572.JPG-600.JPG














大量の小魚をいただきました

目につくのは主にイワシ類!!!

この中から餌として使えるものと
使えないものを仕分けしていたんですね

作業をしているとイワシの他にも
色んな奴らを発見しました!

思っていたより色々いたので
ちょいとご紹介しまーす

IMG_3157.JPG-600.JPG














エントリー№①
体長7.3cmの
マアジ
もう少し大きければ売り物にもなったかな・・・。
IMG_3164.JPG-600.JPG














エントリー№②
体長6cmの
オキヒイラギ
イワシを加工する際の邪魔者
漁師さんからはあまり好かれていない魚ですな・・・。

IMG_3169.JPG-600.JPG














エントリー№③
体長8.5cmの
カタクチイワシ
皆もおそらく知っているシラスの親です
食べたい・・・。

IMG_3175.JPG-600.JPG














エントリー№④
体長7cmの
ミナミハタンポ
以前、一夜干しにして食べたら意外と美味しかった魚
IMG_3174.JPG-600.JPG














エントリー№⑤
体長3.5cmの
カゴカキダイ(幼魚)
3匹だけいました!
沖合でこんなものも獲れるんだなぁと感心!

IMG_3155.JPG-600.JPG














エントリー№⑥
体長10cmの
アカマツカサ
魚の山で一番目立っていたやつ
真っ赤な体と大きな目がかなり映えています

IMG_3182.JPG-600.JPG














エントリー№⑦
傘の直径が5cmの
アカクラゲ
毒があるにもかかわらず素手でホイホイ仕分けてました・・・。
今のところ大丈夫です

IMG_3181.JPG-600.JPG














エントリー№⑧
体長4.3cmの
タイノエの仲間
アジの口からでも出てきたのでしょうか、、、
寄生虫です!


とまぁ、いただいた魚の山(およそ10kg)の中から
発見した魚たちでした

雨の中でしたが、一人珍しい魚がいないか
テンション上げながら楽しい昼下がりをおくっていました

鞆浦漁協の皆さんまたいつでも取りに行きますので
これからもよろしくお願いしま~す

byうちな~


拍手[13回]

2012/02/22  16:45

出来ましたよ~~~!!!!!!

どうも

最近の気候が温かったり、寒かったりで「俺、恒温動物でよかった」って改めて思ったフットサル小僧です

自分が爬虫類だったら確実に死んでると思います(笑)





いきなりですが、先日紹介したモラスコの玄関水槽のレイアウトが完成しました


84113a37.jpeg





















死んだサンゴを漂白剤で脱色して、十分に淡水で漂白剤を落として、

天日干しで乾かしたのちに水槽に入れました


これで魚たちの隠れ家もできました

これからライトの色なども変えていくつもりなので雰囲気は変わっていくと思います


水槽を見たご意見、ご感想をお待ちしております




フットサル小僧でした
みなさんのコメントを参考にしていきたいと思います

拍手[8回]

2012/02/16  18:10

モラスコの顔!!!!!

どうもどうも

この前、和歌山のエビカニ水族館に行ってアザラシのマックに顔を覚えてもらえていたと思いこんでテンションが上がっているフットサル小僧です

動物は賢いですね
もう2ヶ月も会っていないのにマックは小僧の事を忘れていませんでした……

うん……忘れていないはずです

マックが恋しいです






気を取り直していきましょう

以前、エビカニ水族館のブログでノアすさみの「小僧プロデュース水槽」を紹介しましたが、牟岐に出張に来ているので…


クラブノアむぎでも水槽を立ち上げる事にしました


今回は、ノアすさみの水槽よりもバージョンアップして60㎝(ノアすさみ水槽)水槽から90㎝にしました




こちらです
cdd3fc23.jpeg

今回は、大きなろ過槽とスポットライトでかっこよくしてみました

中身はまだまだ変えていく予定なのでライブロックが1つだけですが、そのうちクラブノアむぎに来るお客さんの足を思えわず止めてしまうほどの水槽に仕上げたいと思います

入っている魚たちは……
14b4b586.jpeg

海水魚の代表とされるカクレクマノミ

0c46ce61.jpeg















赤と白のボーダーがキレイなオトヒメエビ

f2873f25.jpeg















とんがった口がチャームポイントのクダゴンベ

15761ee3.jpeg















和歌山からの居候ネッタイミノカサゴ


あとはルリスズメとネッタイスズメ、この前紹介したオオウミウマがみなさんをお出迎えします



また完成したらブログにアップしたいと思います






フットサル小僧 でした

拍手[5回]

2012/02/12  19:08

危険!海に住む8本足のヒョウ!!

はいさ~い

お久しぶりです!
最近、居留守を使いブログから離れていました・・・m(_ _)m
さぁ、久々に張り切っていきましょう!!


この時期、うちら水族館スタッフにはある楽しみがあります

それは真夜中に起こる
大干潮

この時期の大潮の日には-10数センチや-20センチ近くまで
潮が引きます。

その時に水族館スタッフは目を光らせ、
待ってたとばかりに磯へと進出します

防寒対策をし、懐中電灯とタモ&バケツを両手に掲げてる3人組!
準備は万端

IMG_2419.JPG-600.JPG














かなり怪しすぎます!!

夜磯が好きすぎると上の写真ぐらいテンションは上がるもの

第三者から見ればおそらく変わり者たちに見えるんだろう…
な~んて思いながらもワクワクしながら夜磯に出発
IMG_2420-600.jpg














時間はPM11:00、
この日の気温は5℃以下

寒さで指がちぎれそうな感覚を忘れ、
石をひっくり返したり・・・
海藻をかき分けたり・・・
魚を追い込んだり・・・
たまに星空を眺めたり・・・
指があるか確認したり・・・
女性スタッフは素手でタコを引っ張ったり・・・

帰るころ、時間は日をまたいでAM1:00。

今回の収穫での大物がこちら
怪しい格好したうちらより危険な
ヒョウモンダコです
IMG_2553.JPG-600.JPG














特徴は何と言ってもヒョウのような斑紋。

なんですが上の写真じゃ分かりにくいですね・・・

少し驚かしてみましょう

IMG_2556.JPG-1000hen.GIF-600.GIF
















分かりますか?
体のいたるところに綺麗な青いリングが浮きあがって来ました

こんな綺麗なタコがいたら誰だって捕まえたくなるもの!

ですが、ご用心を
このヒョウモンダコ、テトロドトキシンというフグ毒と同じ成分の
猛毒をもっており噛まれると死にいたる事があるほどの怖いやつ

もし、磯に遊びに行く時はむやみに素手で生物を
獲らない事をお勧めしますよ

後から知った女性スタッフがかなり驚いていたのは
ここだけのお話・・・(笑)


このヒョウモンダコは水族館で展示しています。
一度見に来てみてはいかが!?

byうちな~

拍手[9回]

2012/01/29  18:20

究極のつかまる場所…

こんにちは…

最近、水族館チーフが1週間不在で出張1ヶ月で水族館を任されて、不安で心が押しつぶされそうなフットサル小僧です…


嘘です
短期間チーフとして役目を堂々と果たしたいと思います

やれば出来る子フットサル小僧



なんやかんや言うてますけど、おもしろい光景を見つけたので投稿したいと思います




これ見て下さい

IMG_2358.JPG















つかまるところに迷いすぎて自分の口につかまるってどおいう状況ですか


つかまれるものはいっぱい入れてあげたつもりやったのに、お気に召さなかったんでしょうね……

これはこれでスタッフも「かわいい~」って言うてたんでありなんでしょうね



本来、タツノオトシゴの仲間は波に流されないように海藻やヤギ類に尾を巻き付けて体を固定するんですが、これじゃ・・・・・・


絶対流されますよ~~~


本人は何食わぬ顔でいたんで、まぁ~いっか~


生物は急に謎な行動をするので奥が深いです……

海だけにね



お後がよろしいようで





フットサル小僧
 

拍手[4回]

2012/01/15  19:05

夜の出来事……

あれは、満月の夜だった…


肌寒い風が吹く中、若者4人は海に来ていた…


4人は海面を漂う何かを見つけた………





K 「あ、あ、あ、あれはなんだ……

T 「なんだ?

C 「なんだ?

M 「なんだ?







………ミミイカやん!!!!!!





はい
ということでこの前、深夜にモラスコの前の磯で採集したミミイカについてです


こいつがハンパなくかわいいんんです

写真がこちら
IMG_2268.JPG















わからんやないかい

写真中央にある小さな穴に隠れているんですよ

わかりやすい写真にしますよ

IMG_2269.JPGIMG_2272.JPG

砂から出てきたばっかりなので砂まみれになっております

お、お、お、お前おちゃめすぎるだろ


スタッフにすごく人気なんですが…いつも砂にかけれているのでお目にかかることがすごく稀なんです



チーフが「展示としてなりたってるんか?」って言ってましたが、可愛いんでありです



今は、一般公開もしているんで、見に来て下さい


IMG_2275.JPG















ちなみに2匹います





フットサル小僧

拍手[3回]

2012/01/15  11:14

アオザメも真っ青!!

はいさ~い

前ブログで紹介した『サメの不思議展』

その中でうちな~が一番力を入れたのが
アオザメの剥製

初の魚の剥製作り、、、

いろいろ資料を見たり、私の師匠的存在兼アドバイザーのOさんに聞いたり
思考錯誤しながら作った剥製!

今回はその奮闘の様子を紹介しま~す

アオザメは依然に鞆浦漁協さんから頂いたもの。
全長95cmのまだ小さな個体、ちなみにオスです!

IMG_1050.JPG-600.JPGIMG_1044.JPG-hen.JPG-600.JPG 












最初の作業は
「除肉」!!

お腹側から開き、取れる限りきれいに肉を取っていきます。

この作業がどれだけうまくできるかで完成した時の
出来が違ってくると思います。

※注意:写真ちょっとグロいかも…!?

IMG_1060.JPG-600.JPG














除肉後・・・こんな感じになりました
若干の肉と皮だけが残った感じです。

ここまで処理するのに約2時間・・・先は長いです

DSC_2919.JPG-600.JPGDSC_2928.JPG-600.JPG











ひとまずおおまかな除肉をしたら
ホルマリンで取れなかった肉と皮を固定していきます!

※固定・・・組織の分解や腐敗の進行を止める処理

10%に希釈したものをハケを使って塗っていきます。
(ただ、ハケが無かったので筆で地道に塗っていきました…)
DSC_2931.JPG-600.JPG













各ヒレになかの肉はどうしても取れなかったので
注射器を使い固定させていきます!

DSC_2988.JPG-600.JPG













ホルマリン処理が済めばここから肉詰めです

石膏などを使えばきれいに出来るはずなんですが
その材料が無く、急きょ綿を使いました。

IMG_1874.JPG-600.JPG














元の姿の写真を参考に肉詰めしたらピンで仮止め!

皮が厚いので意外としっかり止まる

IMG_1795.JPG-600.JPG














干します!

外に干したら野生動物に何されるか分からないので
室内に干します!

ほのかにするホルマリンの匂いがスタッフのブーイングを
かってしまいましたが・・・気にせず干します

c49504d0.jpeg



















しっかり乾いたら縫合です

裁縫はあまり得意ではないうちな~・・・。

この縫合で縫い針を2本ダメにしてしまいました・・・

IMG_1884.JPG-600.JPG














綿がやはり柔らかいのとホルマリンの影響で
皮や肉が収縮していてとても良い代物とは言えませんが・・・

ひとまず剥製第一号が
完成
IMG_2095.JPG-600.JPG














ん~10点満点中3点ぐらいでしょうか・・・

まだまだ腕を上げなければ

少しづつ点数が上がるいい物が作れるように
勉強していきたいと思います

恥ずかしいんですがこの剥製が展示ケースにて
展示されているのでよければ見に来て下さいね

byうちな~

拍手[12回]

2012/01/07  18:29

イベント情報なんだYO!!!!!!

あけましておめでとうございます
最近の朝ごはんは餅ばっかり食べてます


久しぶりの登場

みなさんご存じの・・・

せーのっ



フットサル小僧


まだまだ浸透していなさそうですけど気にせず進めていきたいと思います



さてさて小僧がモラスコにやってきてもう1ヶ月です
時が経つのは早いもんですねぇ~~


モラスコに来て最初の大仕事です

3f0b4795.jpeg






















サメの不思議展です

ここではサメに関することがわかりやすくパネルや実物などによって解説されています

1341130e.jpeg
















same3.jpg
















06412996.jpeg
















6f535bcd.jpeg
















f2501161.jpeg
















e432323d.jpeg

















本物のサメのアゴやアオザメの剥製(ちなみにうちな~さんの力作です)、世界最小のサメの標本、実際に触れるサメ肌タッチなどサメファンにはたまらない内容になっています

ちなみに小僧の水泳水着も展示しています

なぜかってそれは実際に来て、見て確かめてください



他にも、ビストロシャークと題しましてサメの食性をレストランチックに展示しています
eb41d6d6.jpeg
















ca92bb84.jpeg
















e7148413.jpeg


















ひ、ひ、ひ、ひ、人

サメって人を襲うの
人を好んで襲うサメなんかいません

泳いでいる姿がサメから見ると、アシカやアザラシなどに見えるから間違えて襲っちゃうんですね~~



って展示されてるの・・・・・・


小僧やん

ちなみに襲われたことはありません




てな感じで面白おかしく展示しているので、ぜひモラスコ牟岐に遊びに来てください



フットサル小僧でした



拍手[4回]

2012/01/03  12:54
.

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright (C) モラっこ水族館日誌. All Rights Reserved.